おしゃれなガーデニングや花苗販売寄せ植え販売の通販なら【tef*tef*】
 



 

CITRUS LIMON


レモン21は、普通のレモンより糖度高く、果汁が多い優れた品種です。

皮は薄く、酸味や苦味が少ないため、とても美味しいです。
食べると、すっぱいオレンジのような味わいで食べやすく、ジュースに最適です。

早なりの新品種で、多収穫が期待でき、他のレモンよりも実がなるのが早い特徴があります。

 

栽培環境によっては、果実の形状が丸みを帯び、完熟時には果皮の色がオレンジがかってくることもあります。

暖地や太平洋側の一般地では露地栽培が可能で、-3度以下にならない場所なら戸外で冬越しできます。
自家結実性のため、1本だけでも実をつけ、葉の香りも良いため庭木としても素敵です。
 

レモンは自家結実性で受粉作業が必要なく育てやすいです^^

 

 

 

🍋✨ 初心者さんにもおすすめ!育てやすい甘いレモン「レモン21」 ✨🍋

 

ご自宅で採れたてのフレッシュなレモンを味わってみませんか?「レモン21」は、その名の通り、

21世紀の家庭園芸にぴったりの、画期的なレモンの苗木です。

従来のレモンに比べて、酸味が穏やかで糖度が高く、生食でも美味しく召し上がれるのが最大の特徴。

ギザギザとしたユニークな葉の形も、見ているだけで楽しくなります。

 

「レモン21」が選ばれる3つの理由

驚きの甘さ!生食も楽しめるレモン 一般的なレモンのような強い酸味が少なく、まろやかな甘みが特徴です。

皮ごと砂糖漬けにしたり、そのままスライスしてハチミツ漬けにしたりと、様々な楽しみ方ができます。

もちろん、お料理やお菓子作りにも最適です。

 

 

トゲが少なく、とっても育てやすい!

 レモンの木はトゲが多いイメージがありますが、「レモン21」はトゲが非常に少なく、

小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも安心して育てていただけます。

樹勢も比較的穏やかで、ベランダや小さなお庭でも栽培しやすいコンパクトな樹形にまとまります。

 

鉢植えでもしっかり実がなる! 

庭植えはもちろん、鉢植えでもたくさん収穫が期待できます。

日当たりの良い場所で育てて、毎年たわわに実る自家製レモンを楽しみましょう!

 

【栽培のポイント】 

日当たりの良い場所で育て、水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与えてください。

肥料は生育期に定期的に与えると、より多くの実をつけます。

 

 

【果樹】 レモン 『レモン21』トゲが少なく甘い! 【果樹】 レモン 『レモン21』トゲが少なく甘い! 【果樹】 レモン 『レモン21』トゲが少なく甘い!
【果樹】 レモン 『レモン21』トゲが少なく甘い! 【果樹】 レモン 『レモン21』トゲが少なく甘い! 【果樹】 レモン 『レモン21』トゲが少なく甘い!
拡大画像

【果樹】 レモン 『レモン21』トゲが少なく甘い!

通常のレモンより糖度高く、果汁が多い♪
【学   名】Citrus limon
【科属名】ミカン科
【分   類】半耐寒性常緑樹
【草   丈】2〜2.5m
【耐寒性】やや強-3度まで
【耐暑性】強
【日   照】日向
【収穫期】10月中旬〜11月

<レモンの育て方>
日光を好むので、庭植えの植え付けや鉢植えの置き場ともに日当たり良好な場所を選びましょう。
鉢土の表面が白く乾いたら、鉢底の穴から少し流れ出るくらいたっぷり与えます。庭植えの場合は夏にひどい日照りが続くような場合は水やりが必要です。
3月上旬と7月上旬に追肥として速効性の化成肥料を与え。12月頃に寒肥として有機肥料を与えます。
冬は根元に敷き藁などをして防寒し、寒い地方では鉢植えにして、冬は室内の日のあたる窓辺に置いてください。
柑橘類はほとんど農薬を使用しなくても大丈夫なので家庭におすすめしたい果樹です。

 

  • ARRIVAL DATE:2025/6/10

  • CODE:5寸苗

  • POINT:43P

  • PRICE:3,980 yen (税込4,378 円)

  • QUANTITY :
          ×売り切れ

https://gigaplus.makeshop.jp/teftef/banner/Product page/Wish.jpg

トップ > すべての商品 > 【果樹】 レモン 『レモン21』トゲが少なく甘い!



Copyright (c) Junk sweet Garden tef*tef* all rights reserved.