おしゃれなガーデニングや花苗販売寄せ植え販売の通販なら【tef*tef*】
 



 

CITRUS LIMON


サイパンレモンは、かつてサイパン島に導入された品種を国内で繁殖させたもので、
栽培しやすい四季なり性のユーレカ種です。

花つきが良く、多果性で大実の果実をつけ、糖度が高くまろやかな風味が特徴です。
果皮は緑色のうちに収穫でき、完熟すると黄色い大実レモンになります。

リスボン種よりも寒さに弱いため、冬は寒風に当てないよう注意が必要です。
花は薄ピンクの蕾から白いかわいらしい花が咲き、観賞用としてもおすすめです。

暖地や太平洋側の一般地では露地栽培が可能で、-3度以下にならない場所なら戸外で冬越しできます。
自家結実性のため、1本だけでも実をつけ、花の香りも良いため庭木としても素敵です。

レモンは自家結実性で受粉作業が必要なく育てやすいです^^

 

 


【サイパンレモンとは?】

温暖なサイパン島をルーツに持つ「サイパンレモン」。
その名の通り、日本の比較的温暖な気候にも馴染みやすく、ご家庭で南国の恵みを育てる喜びを味わえるレモンの品種です。

 

【サイパンレモンを育てる喜び】

ベランダが小さな果樹園に: 鉢植えでも育てやすい樹形なので、マンションのベランダや限られたスペースでも、

緑豊かなレモンツリーを育てることができます。

ぎゅっと詰まった爽やかな香りと酸味: 完熟したサイパンレモンの香りは、市販品とは一線を画す豊かさ。

口に含めば、弾けるようなジューシーな果汁と、まろやかな酸味が広がり、その感動はひとしおです。

食卓を彩る無限の可能性: フレッシュなレモンをたっぷり使ったドリンク、香り豊かなお料理、手作りのスイーツ…

サイパンレモンがあるだけで、日々の食卓がより一層華やかに、そして美味しく生まれ変わります。

実りの喜びを体験: 小さな花が咲き、やがてぷっくりと実を結ぶ過程は、まるで我が子を育てるよう。

収穫の瞬間は、言葉にできないほどの喜びと達成感を与えてくれます。

 




 

【果樹】 レモン 『サイパンレモン』コンパクト豊産性 【果樹】 レモン 『サイパンレモン』コンパクト豊産性 【果樹】 レモン 『サイパンレモン』コンパクト豊産性
【果樹】 レモン 『サイパンレモン』コンパクト豊産性 【果樹】 レモン 『サイパンレモン』コンパクト豊産性 【果樹】 レモン 『サイパンレモン』コンパクト豊産性
拡大画像

【果樹】 レモン 『サイパンレモン』コンパクト豊産性

糖度が高くまろやかな風味が特徴♪
【学   名】Citrus limon
【科属名】ミカン科
【分   類】半耐寒性常緑樹
【草   丈】2〜3m
【耐寒性】やや強-3度まで
【耐暑性】強
【日   照】日向
【収穫期】10〜11月中旬

<レモンの育て方>
日光を好むので、庭植えの植え付けや鉢植えの置き場ともに日当たり良好な場所を選びましょう。
鉢土の表面が白く乾いたら、鉢底の穴から少し流れ出るくらいたっぷり与えます。庭植えの場合は夏にひどい日照りが続くような場合は水やりが必要です。
3月と9月下旬に根元に有機肥料などを施すと良いでしょう。
冬は根元に敷き藁などをして防寒し、寒い地方では鉢植えにして、冬は室内の日のあたる窓辺に置いてください。
柑橘類はほとんど農薬を使用しなくても大丈夫なので家庭におすすめしたい果樹です。

 

  • ARRIVAL DATE:2025/6/10

  • CODE:5寸苗

  • POINT:43P

  • PRICE:3,980 yen (税込4,378 円)

  • QUANTITY :
          ×売り切れ

https://gigaplus.makeshop.jp/teftef/banner/Product page/Wish.jpg

トップ > すべての商品 > 【果樹】 レモン 『サイパンレモン』コンパクト豊産性



Copyright (c) Junk sweet Garden tef*tef* all rights reserved.