DESCHAMPSIA CESPITOSA 'GOLDTAU'
ディスカンプシア・ゴールドタウは、主に北アメリカ原産の魅惑的なオーナメンタルグラスです。花穂のエアリーな質感が圧巻で、深緑の葉とともにゴージャスな草姿を演出します。
初夏頃からたくさんの花茎を立ち上げ、
細やかなクリーム色の穂がスモーク状に広がる様子は非常に美しく、見る者を惹きつけます。
秋冬も長期間楽しめ、秋にはその穂が黄金色からベージュ色へと褪色し、色合いの移ろいが非常に趣深いです。
季節を通じて変化する美しい景観を楽しめる、魅惑的なオーナメンタルグラスです。❤
【グラス植物】デスカンプシア 『ゴールドタウ』
魅惑的なオーナメンタルグラス♪
【学 名】 Deschampsia cespitosa 'Goldtau'
【科属名】イネ科
【分 類】 耐寒性宿根草
【穂の時】夏〜秋
【草 丈】50〜80cm程度
【耐寒性】強
【耐暑性】強
【日 照】日向
【原産地】 北アメリカ
<グラスの育て方>
日当たりと水はけの良い場所で管理してください。
花が終わったら、切り戻しをしておきます。
肥料については、 庭に植えた場合は特に必要ありません。
プランターに植えた場合は、春と秋に緩効性の化成肥料を株元に与えてください。
耐寒性がありますので、戸外で冬を越します。霜除けなどは必要ありません。
※一般的なグラスの育て方になります。
- ARRIVAL DATE:2025/6/3
- CODE:3寸ロング苗
- POINT:9P
- PRICE:998
yen
(税込1,098
円)
トップ > 花苗【リーフ】 > 【グラス植物】デスカンプシア 『ゴールドタウ』
花苗 > 【グラス植物】デスカンプシア 『ゴールドタウ』
花苗【リーフ】 > グラス植物 > 【グラス植物】デスカンプシア 『ゴールドタウ』
Leaf Species > グラス植物 > 【グラス植物】デスカンプシア 『ゴールドタウ』
|