CALAMAGROSTIS ACUTIFLORA ‘KARL FOERSTER’
『カールフォースター』は、初夏〜秋にかけて細長い穂をつける美しいオーナメントグラスです^^穂の美しさだけでも観賞価値が高いですが、咲き終わっても、そのまま残しておくと、ウィンターガーデンでも活躍します^^
また切り花やドライフラワーにしても素敵です❤
性質が強健で 暑さ、寒さにも強く、日本の気候に適していて大変育てやすい植物です^^
【グラス植物】カラマグロスティス 『カールフォースター』
美しいオーナメントグラス♪
【学 名】 Calamagrostis acutiflora ‘Karl Foerster’
【科属名】イネ科
【分 類】 耐寒性宿根草 落葉性
【穂の時】夏〜秋
【草 丈】100〜180cm
【耐寒性】強
【耐暑性】強
【日 照】日向
【原産地】 東アジア
<グラスの育て方>
日当たりと水はけの良い場所で管理してください。
花が終わったら、切り戻しをしておきます。
肥料については、 庭に植えた場合は特に必要ありません。
プランターに植えた場合は、春と秋に緩効性の化成肥料を株元に与えてください。
耐寒性がありますので、戸外で冬を越します。霜除けなどは必要ありません。
- ARRIVAL DATE:2025/6/3
- CODE:3寸ロング苗
- POINT:9P
- PRICE:998
yen
(税込1,098
円)
トップ > 花苗【リーフ】 > 【グラス植物】カラマグロスティス 『カールフォースター』
花苗 > 【グラス植物】カラマグロスティス 『カールフォースター』
花苗【リーフ】 > グラス植物 > 【グラス植物】カラマグロスティス 『カールフォースター』
Leaf Species > グラス植物 > 【グラス植物】カラマグロスティス 『カールフォースター』
|