HELICHRYSUM MILFORDIAE
カサカサとした質感のお花が特徴のヘリクリサムです^^
こちらの『ミルフォルディアエ』は、一般的なヘリクリサムとは異なり
草丈10cm程度のわい性の品種になります。
鉢植えに最適で、ロゼット状の絹毛の葉も存在感があります^^
カサカサした個性的なお花を楽しんでください♪
ヘリクリサム 『ミルフォルディアエ』

カサカサとした質感のお花が特徴的♪
【学 名】Helichrysum milfordiae
【科属名】キク科キセロクリサム属
【草 丈】5〜10cm
【耐寒性】強
【耐暑性】やや弱
【日 照】日向
【開花期】6〜7月
<ヘリクリサムの育て方>
日当たり・水はけ・風通しの良い場所で管理して下さい。
過湿を嫌うので、水やりは土の表面が乾いてからタップリと与えます。
暖地では夏場は高温多湿にならないように雨避けをしてあげてください。
冬の長雨や雪の蒸れも苦手です。
春に緩効性肥料を与えるとよいでしょう。
- ARRIVAL DATE:2025/3/11
- CODE:3寸苗
- POINT:7P
- PRICE:698
yen
(税込768
円)
税抜10000円以上で送料無料!
トップ > 花苗【リーフ】 > ヘリクリサム 『ミルフォルディアエ』
Leaf Species > ヘリクリサム > ヘリクリサム 『ミルフォルディアエ』
|