BRASSICA RAPA VAR. PERVIRIDIS
一般的な小松菜は緑色ですが、
こちらの『バイオレットフィズ』は珍しい紫色の小松菜です^^
この紫色の正体はアントシアニンで、茹でたり炒めたりすると色素が抜けてしまうので、
紫色の彩りを楽しみたい場合は、生食(サラダ)での利用がおすすめ♪
もちろん一般的な小松菜と同様に
おひたしや煮物、炒め物などでも美味しくいただけます^^
【家庭菜園】 小松菜 『バイオレットフィズ』
珍しい紫色の小松菜♪
【学 名】Brassica rapa var. perviridis
【科属名】アブラナ科アブラナ属
【分 類】1年草
【草 丈】20〜30cm程度
【耐寒性】中 0度前後まで
【耐暑性】やや強
【日 照】日向〜半日陰
<小松菜の育て方>
日当たり、風とおしの良い場所で管理してください。
午前中だけ直射日光があたる半日陰が理想です。
水やりは土の表面が乾いてから与えてください。
※一般的な小松菜の情報・育て方になります。
- ARRIVAL DATE:2024/10/24
- CODE:3寸苗
- POINT:1P
- PRICE:198
yen
(税込218
円)
トップ > 花苗【リーフ】 > 【家庭菜園】 小松菜 『バイオレットフィズ』
|