おしゃれなガーデニングや花苗販売寄せ植え販売の通販なら【tef*tef*】
 




CLEMATIS


ビチセラ系 『エトワールバイオレット』
ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種です。
暑さ寒さに比較的強いので日本の気候に適しています。
アーチ、フェンス、垣根などにからませるとこの系統の良さが引き立ちます。
この品種はビチセラ系の紫色の花の代表種。
花芯は黄色。枝の伸びがよく、側枝に次々とつける6弁の剣弁花は、咲きすすむと弁端が反り返ります。
四季咲性が強く、丈夫で、庭をシックに彩ります。

剪定法:強剪定
植付け適期:9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に
花のつき方:新枝咲きの遅咲き系で、前年の旧枝は株近くまで枯れ、
土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花します。

フロリダ系 『ペパーミント』
ペパーミントは、世界的にも有名な育種家レイモンド・エヴィソン氏のコレクション
ガーランドシリーズの一つです。
自然な雰囲気を持ちつつ、上品さも漂う爽やかなグリーンの綺麗なお花です❤。
さわやかな緑がかった花弁が幾重にも重なりあう、非常にバランスの良い品種です。
一番のおすすめポイントは室内でも鑑賞できるのです!
花保ちが良く、日当たりの良い窓辺などであれば、1つの花が1ヵ月以上楽しめます♪

フロリダ系の品種で花弁の中央から開いていく花は、ペパーミントグリーン色をしており、
咲き進むにつれてホワイトへと変化していきます^^
つるの下から上に向かって次々に咲き、夏は一時株が休みますが、春〜秋まで長く楽しめ、
関東以西の平地においては、株の充実具合や、剪定によっては、冬にも花が見られます^^
節々に花をつける多花性で、とても見堪えがあり、花もちがよくコンパクトなので鉢植え、庭植えとしてもお楽しみいただけます。
他の系統に比べ、つるは細めになります。


 
クレマチス 『エトワールバイオレット×ペパーミント』 MIX植え クレマチス 『エトワールバイオレット×ペパーミント』 MIX植え クレマチス 『エトワールバイオレット×ペパーミント』 MIX植え
クレマチス 『エトワールバイオレット×ペパーミント』 MIX植え クレマチス 『エトワールバイオレット×ペパーミント』 MIX植え クレマチス 『エトワールバイオレット×ペパーミント』 MIX植え
拡大画像

クレマチス 『エトワールバイオレット×ペパーミント』 MIX植え

希少な2品種植え♪
【学   名】Clematis
【科属名】キンポウゲ科
【分   類】耐寒性低木(つる性)
【草   丈】2〜3m前後
【耐寒性】中 −5℃
【耐暑性】中
【日   照】日向〜やや半日陰
【開花期】5〜10月

<クレマチスの育て方>
根が下に伸びますので、植えつけは5号(直径15cm)以上の深鉢を用いてください。
植えつけの際は根鉢をくずさないように深植え(地上部の1〜2節が土 に埋まるように)してください。
後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。
施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲か せるためにはクレマチス専用肥料などを1〜2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
クレマチスは水を好みますので、庭植え の場合も春〜夏は最低週に一度は水遣りしてください。

植付け適期:9月半ば〜10月と2月〜3月が最適、または4月〜7月に
花のつき方:旧枝咲きの早咲き系(前年の旧枝に花がつく)
剪定:弱剪定
・花後の剪定:花柄を摘み取る。新梢を2節残してカット。
・2月の剪定:古枝に花芽を持っているので、枯れた枝取り除き、芽の先端を剪定程度。
※クレマチス『白万重』の育て方、情報を記載しております。

  • ARRIVAL DATE:2020/5/11

  • CODE:6号鉢

  • POINT:49P

  • PRICE: yen (税込 円)

  • QUANTITY :
          ×売り切れ

https://gigaplus.makeshop.jp/teftef/banner/Product page/Wish.jpg

トップ > Flower Species > クレマチス > クレマチス 『エトワールバイオレット×ペパーミント』 MIX植え



Copyright (c) Junk sweet Garden tef*tef* all rights reserved.