おしゃれなガーデニングや花苗販売寄せ植え販売の通販なら【tef*tef*】
 




STACHYS BYZANTINA 'SILKY FLEECE

ラムズイヤー 『シルキーフリース』は一般的なラムズイヤーよりコンパクトな品種です。

やや這い性で産毛に覆われた肉厚のふわふわのシルバーグリーンの葉は、
子羊の耳とと呼ばれ親しまれています。

草丈が低く、横に広がるタイプでフワフワのガーデンカーペットのようなグランドカバータイプです。
花期には白いがくに包まれた小さなプラム色の花を長い花茎を立ち上げ咲かせます。

美しいシルバーリーフは寄せ植えの素材としてもよく利用されます。
シルバーガーデンやドライフラワーに最適です!


 
コンパクト品種!ラムズイヤー 『シルキーフリース』『スタキスビザンディア』 コンパクト品種!ラムズイヤー 『シルキーフリース』『スタキスビザンディア』 コンパクト品種!ラムズイヤー 『シルキーフリース』『スタキスビザンディア』 コンパクト品種!ラムズイヤー 『シルキーフリース』『スタキスビザンディア』
コンパクト品種!ラムズイヤー 『シルキーフリース』『スタキスビザンディア』 コンパクト品種!ラムズイヤー 『シルキーフリース』『スタキスビザンディア』 コンパクト品種!ラムズイヤー 『シルキーフリース』『スタキスビザンディア』 コンパクト品種!ラムズイヤー 『シルキーフリース』『スタキスビザンディア』
拡大画像

コンパクト品種!ラムズイヤー 『シルキーフリース』『スタキスビザンディア』

産毛に覆われた肉厚のふわふわの葉が素敵♪
【学   名】 Stachys byzantina 'Silky fleece
【科属名】 シソ科スタキス属
【分   類】 耐寒性多年草
【草   丈】 約30cm
【耐寒性】強
【耐暑性】強
【日   照】日向
【開花期】6月〜7月

<ラムズイヤーの育て方>
日当たり水はけのよいところで育ててください。
水は土の表面が乾いたらたっぷりと。
高温多湿にやや弱いため、やや乾燥ぎみに育てて下さい。葉に水がかからないようにして下さい。
肥料は生育期の春と秋に施してください。庭植の場合は痩せた土壌でもない限り、少量でも大丈夫です。

 

  • ARRIVAL DATE:2025/4/1

  • CODE:3.5寸苗

  • POINT:5P

  • PRICE:498 yen (税込548 円)

  • QUANTITY :
          ○在庫あり

https://gigaplus.makeshop.jp/teftef/banner/Product page/Wish.jpg

トップ > 花苗【リーフ】 > コンパクト品種!ラムズイヤー 『シルキーフリース』『スタキスビザンディア』
花苗 > コンパクト品種!ラムズイヤー 『シルキーフリース』『スタキスビザンディア』



Copyright (c) Junk sweet Garden tef*tef* all rights reserved.