お知らせ

2023/05/14

【桜子日記】 『斑入り紫陽花&最新品種ラグランジア!』& 5/14新入荷情報!

花苗
鉢・ガーデン雑貨
園芸用品・培養土
斑入り山紫陽花『御殿場錦 -ゴテンバニシキ-』
今日は母の日ですね!
素敵な贈り物をされた方も、貰った方もいらっしゃると思います。

私が22歳の時に母は他界しているので、お仏壇に^^
でも「ふーちゃん」と呼ばれてた母の名を名付けた『株式会社foo.cha』の
Junk sweet Garden tef*tef*で全国のお母様にお花をお届けすることで
母にお花を贈っている気持ちにさせていただいています。

私が生んだ娘と息子からは何もなしでした(笑)
母の日は「お母さんが一番忙しい時期」という認識しかなさそうです(笑)


 ----------------------------------------------------------------------------

母の日シーズンも落ち着いたら、初夏のガーデニング花苗の出荷時期です!
そんな季節に似合う日本の美しさが滲み出る珍しい斑入りの紫陽花をご紹介します^^


斑入り山紫陽花『御殿場錦 -ゴテンバニシキ-』

私の中で斑入りの山紫陽花のNo1と言えばこの子!
小輪多花性でたくさんのお花が楽しめる山紫陽花?

三光コンペ斑と呼ばれる白い斑入り葉に、
ほんのりピンクがかる葉色のパステルカラーの色合いがめちゃくちゃ大好き!
夏場は緑葉になることも多い斑入り葉ですが、この子は落葉するまで変わることなく斑が入ります!
開花期以外も素晴らしいリーフプランツとして楽しめ
とってもレア魅惑的なアジサイの園芸品種です!

花色は培養土のPHによって、ピンク〜ブルーに変化します。
小さめの苗での出荷ですが、一年で結構成長します!
そこからはお好きな大きさになるように剪定してあげてください^




 
斑入りガク紫陽花 『恋路ヶ浜』
斑入りガク紫陽花 『恋路ヶ浜』

斑入りの紫陽花で、葉には美しい白い斑が覆輪に入ります^^
中心が青く、花びらに見えるガクは白色のアジサイ“恋路ヶ浜”。
お花がない時期も清々しい斑入り葉がお庭を彩ります?

tef*tef*を始めて以来、ずっと毎年人気の紫陽花です!
こちらは大きく育てることも出来ますので、お庭で存在感のあるリーフに♪



 
紫陽花 ラグランジア 『シャンデリーニ』
紫陽花 ラグランジア 『シャンデリーニ』

以前にラグランジア『ブライダルシャワー』をご紹介しましたが
その新品種を手に入れることが出来ました!!!
『シャンデリーニ』は、咲き始めはさわやかなライムグリーンの花色で徐々にペールトーンへ、
完全に開くと手毬咲きの花が連なって咲くのでまるでシャンデリアのような花姿となります。

ヨーロッパで品種改良されたハイドランジアと日本の原種アジサイとの掛け合わせで生まれた新品種の紫陽花で、
アジサイの常識を覆す画期的な品種!!
通常、アジサイは先端の芽が花芽であり、葉が茂った上に花を咲かせてくれるのですが。
この『ラグランジア ブライダルシャワー』は、全ての側芽から花が咲くらしいのです!
そのため、一般的なアジサイに比べ、6倍の花が咲くとされています!(驚

数量限定商品のため、お一人1鉢までの販売とさせていただきます。
また転売などの行為はご遠慮いただきますようお願いいたします。



 
【家庭菜園】 ミニトマト 『そのまんまdeミニトマト』 『マンマミーア』 ずぼら人間専用!
【家庭菜園】 ミニトマト 『そのまんまdeミニトマト』 『マンマミーア』 ずぼら人間専用!

なんと『ずぼら人間専用!』と言い切っちゃってるユニークなミニトマト(笑)
場所要らず、支柱要らず、 完全放任で栽培できる「ノータッチタイプ」のミニトマトです^^
お水やり、追肥以外は完全放任でOK!
 
このシリーズは、とにかく、簡単にベランダでも栽培できるよう、
改良された品種なので、家庭菜園初心者の方にも適した品種です。
糖度8〜10度と高く糖と酸のバランスが良く非常に美味しい
赤いプラム型の果実がたくさん成ります。

通常のミニトマト栽培では、
支柱を使って整枝したり脇芽を摘む必要がありますが、マンマミーアは不要です。
というか、脇芽欠きをしてはいけませんっ!!

ハンギングバスケットや高さのある10号ほどの鉢での栽培がおすすめ♪
マンマミーアは草勢も良く、果実もたくさんつきます!

お庭でミニトマトを育てると、場所や支柱がお庭のデザインに合わないこともありますよね><
樹形が美しいわけではないし><
でもこのミニトマトだと、ハンギングにしたり、素敵な鉢から垂れるように実る姿は
とてもオシャレで素敵なんです♪
お庭で野菜も育ててみたいなぁと思われる方はこんなオシャレな家庭菜園はいかがでしょうか?♪


 
【雑貨】 英国ウィッチフォード 『Kitchen Garden -キッチンガーデン-』 アッシュグレイ Ф27
 英国ウィッチフォード『Kitchen Garden -キッチンガーデン-』Ф27cm
 グレーター・フレアポット Lサイズ
グレーター・フレアポットL
φ33cm
アラベスククゴブレットB 【アイボリー】
アラベスククゴブレットB 【アイボリー】 φ29cm
ミニトマト『マンマミーア』におすすめの鉢はこちら♪
ここに赤い美味しそうなミニトマトの実が鈴なりになるのが素敵すぎる光景ですよね♪

その他にも春を感じさせてくれるお花がたくさん入荷しています^
素敵な子に出会っていただけたら嬉しいです!

tef*tef*桜子より

アカシア・フィンブリアータ ドウォーフ 『テレサ』 
マリーゴールド 『ホワイトバニラ』
アカシア・ドルモンディ ミモザ 『モニカ』
アルテルナンセラ 『ブラン』 白花品種!
アンゲロニア 『セレニータ』 ホワイト
ポピー『アメージンググレイ』
斑入りガク紫陽花 『恋路ヶ浜』
ラナンキュラス 『トワイライトレディ』
八重咲きガザニア・サンバザーズ 『オトミ』
ラナンキュラス 『エトワール』
クレマチス 『ベルオブウォーキング』
プリムラ・マラコイデス(サクラソウ) ウィンティ新色!『ピーチピンク』
サルビア・スプレンデンス 『あやのピーチ』

ローダンセマム 『ムーン』
八重咲きジニア・クイーン 『ライム』
宿根ルピナス 『ピクシーデライト』 MIX
八重咲きジニア クイーン 『ライムブロッチ』
八重咲きジニア・クイーン『ライムオレンジ』
八重咲きジニア・クイーン 『レッドライム』
極小!コンパクト!ヒューケラ 『プルケラ』
バーベナ 『メテオールシャワー』
秋色系紫陽花 『クイーンズブラック』
ペチュニア 『シャトー』
八重咲きペチュニア 『ホーリーノット』
ペチュニア 『モカモンブラン』
【家庭菜園】 ミニトマト 『マンマミーア』
ロシアンセージ 『リトルレース』
ジニア・シンデレラ 『ライラック』

ジニア・シンデレラ 『ピーチ』

3817view

次へ リストを見る


Copyright (c) Junk sweet Garden tef*tef* all rights reserved.